この記事では、
・香川県須崎食料品店で確実に食べられる方法はある?
・完売は早い?
・駐車場はある?
・メニューと注文方法は?
・定休日と営業時間について
・アクセス情報について
まとめていくよ!
食料品店でうどんが食べられるのかな?
人気のお店なので、とても気になる。
是非参考にしてみてね♪
須崎食料品店で確実に食べられる方法は?
人気の高い須崎食料品店ですが、確実に食べられる方法はないか気になりますよね。
せっかく行ったのに完売で食べられないなんて辛すぎる・・・
確実に食べられる方法があるなら知りたい!
確実に食べられる方法は開店前の整理券をGETすることです!!
開店時間の少し前に店員さんが整理券を配布してくれます。この整理券をもらって開店時間を待つ!
これだけです!!!
※平日など待ち時間が長くなさそうな日は、整理券が配布されないこともあるそうです。
開店時間になると、店員さんが順番に注文を聞きに来てくれるので、注文すれば人気のうどんが確実に食べられます。
開店時間に不在だと、せっかく整理券を持っていても順番が後になってしますので、お店の近くで待機するようにしましょう。
須崎食料品店は完売は早い?
須崎食料品店の営業時間は9:00~11:30なのですが、人気店のため玉切れで閉店することもあります。
ゴールデンウイークや連休の日は、朝から長い行列ができていることも、しばしば。
列は長くても、セルフ方式のうどん店なので回転率はめちゃくちゃ良いです。
列が長くて、驚くかもしれませんがせっかくなので並んでみて下さい。
列の長さの割に早く感じたと言う方が多いです。
待ち時間に何を食べるか決めておくと、注文がスムーズです。
須崎食料品店に駐車場はある?
須崎食料品店には、店舗前に何か所か駐車場があります。合計で30台ほど停められる無料駐車場です。
店舗前の道は細くなっているのと、うどんは外のベンチや椅子で食べるので、人がいると少し停めにくく感じるかもしれません。
少し前に駐車場がコンクリート整備されたので、以前よりは停めやすくなっていました。
須崎食料品店のメニューと注文方法は?
【うどんメニュー】
- ・温 or 冷
※大(2玉) 400円 小(1玉) 280円
【トッピング】
- 生卵 1個40円
- 温泉卵 1個70円
- 肉コロッケ 100円
- エビフライ 120円
- カニカマ 130円
- 磯部揚げ 65円
- とり天 120円
- かき揚げ 60円
- 唐揚げ 80円
うどんメニューは醤油うどん1種類のみ!なんともシンプルです(^^)
注文方法ですが、店員さんが順番に聞きに来てくれるので、注文を伝えます。
麺が出来たら渡してくれるので、トッピングスペースで卵・ネギ・ショウガ・だし醤油を自分でかけます。
注意書きもありますが、醬油はかけすぎ注意です。1~2周ぐらいがベストです。
うどんのお支払いは食べ終わってからになりますので、そのまま食料品店の出口へ向かいます。
食料品店には天ぷら類が置いてありますので、食べたいものを取って、天ぷら類のみレジにてお支払いします。
うどんを食べる際は外にある椅子やベンチが使えます。天気が良いと外で食べるのは気持ちが良いですよね!
車で食べている方もいました。
食べ終わったら、食器を返却しに行き食べたうどんのお支払いも済ませます。
卵をトッピングした場合は、この時に申告して一緒にお支払いします。
お支払方法は現金のみなので、小銭の用意があるとスムーズです。
須崎食料品店の定休日と営業時間は?
- ・営業時間9:00~11:30
※麵がなくなり次第終了 - 定休日 水曜日
※定休日は毎週水曜日ですが、臨時休業の場合もありますのでお店の公式HPをご確認下さい。 - 住所 香川県三豊市高瀬町上麻3778
- TEL 0875-74-6245
香川県では「朝うどん」と言う言葉がある通り、須崎食料品店は朝うどんのお店です。
朝からうどん?!とびっくりされるかもしれませんが、喉ごしも良くスルスルと食べれてしまいます。
須崎食料品店のアクセス情報は?
高松空港からのアクセスはこちら。一般道で40分程度で到着します。
香川県内で人気の観光地の金比羅山から10分程度なので、うどんでお腹を満たして運動がてら金比羅さんの参拝もおススメです。
高速道路を利用の場合は善通ICが一番近いです。
道自体はナビに沿って進んでいけば、ややこしくはないのですが、お店自体に大きな看板もなく目印もないので、見落とさないようにしてくださいね!
名前の通り食料品店に併設された製麺所といった感じなので、一見ここでうどんが食べれるの?と言った雰囲気です。
須崎食料品店について
須崎食料品店は、昼前には完売して閉店してしますので、冒頭でお伝えしている通り整理券をGETするか、早めの時間に行くと食べられるかと思います。
メニューは1種類でシンプルなのに、麺のコシが強く人気なのが頷ける美味しさです。
地元の人にも長く愛されている名店なので、是非行ってみて下さいね!
コメント